<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
 
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

富士山、就学前健診へ、(5y11m)

運動会、(5y11m)


土曜日は運動会でした。前日まで寒かったり曇りがちだったりだったけれど、当日は素晴らしい晴天。むしろ日よけのない年長応援席は灼熱ゾーンでした。
クラス対抗でする競技で、練習ではほとんど勝てなかったと言うリレーも、お人形をおみこしに乗せて運ぶレースも、すず割りもなかなかの好成績でした。みんなの喜ぶジャンプの高さの高いこと!特に後ろの方!



本人がとてもはりきっていた組体操では、2人組ペアの子がお休みしてしまい、1人だけでバランスを取ったり、登る人のない1人土台など、見ていて切なくなるような演技もあったけれど、最後まで頑張り切ってえらかったと思う。前日は興奮して寝付けなかっただけでなく、夜中に咳き込んで起きだしてしまったのだけれど、その時お布団にもぐって「かみさま、明日◯◯ちゃんが絶対に運動会に来られますように」ってお祈りをしていたのにね、残念だったね。
去年までは、年長になったら演目見て絶対泣いちゃうーとか思っていたけれど、わが子を目の前にすると集中して真剣に見てしまって、かえって年中さんや年少さんが一生懸命だったり楽しそう走る姿に涙腺が緩むものなのね。なにより最後の運動会にしてようやくシャツの裾がズボンから飛び出さなくなっていてそれに一番成長を感じました。「シャツをインして!」って声を掛けない日が来たですよ!
ランドセル届く、(5y11m)


土屋鞄のランドセルが届きました。ちょうど再配達になって幼稚園から本人が帰宅していたので、自分でクロネコヤマトさんにハンコを押して受け取りをしました。代引きだったんだけど金額を聞いて、え、そんなに高いの?いいの?って言ってたのが、そこそこ物の価値が分かっていてえらいなとか、それで「祖父母が買ってくれたんだよ、6年間大切にしようね」っていうやりとりができて良かった。嬉しいね良かったね。親的にもこの時点でけっこう胸いっぱいになるね。

ランドセル本体が帆布でできたカバーに入れられていたり、付属の品が手提げに入れられていたり、段ボールや緩衝のための紙にメッセージが入っていたり、いちいちわくわく仕様ですばらしいな!手提げバッグなんて母も貸して欲しい!


足し算 ドラえもん クロールの手 まもなく6歳 成長の記録(5y10m)


だいぶ遅いこととは思いますが、ようやく玄関で脱いだ靴を揃えたり着替えた服も脱ぎっぱなしにせずに畳めるようになりまして、5歳11ヶ月に突入、まもなく6歳を迎えようとしています。身の回りのことができてきたり、1人だけで本を見ながら工作ができるようになったりどんどん手が離れていくね。他にも走るのが速くなってるし、スイミングではクロールの手の動きがついたりして驚かされたりしてる。
今日は「そうだ、カエルを食べる鳥ってどんな種類があるのか家に帰ったら図鑑で調べよう!」とか言いながら帰って来て、帰宅するなり図鑑で調べた結果「トビとかカラカラがカエルを食べるんだって」って言ってました。ところで朝と帰りの送り迎えの時など自転車の後ろではひたすら数字を足してたりするけどその辺りは大丈夫かね。
来月のお誕生日には参観日が重なってるんだけれどカレンダーに「おたのしみ」シールを貼って心待ちにしているようです。幼稚園から帰るなり家族のみんなでクラッカーをパーンとやって出迎えて欲しいそうです。去年もそう言ってたけど、やらなかったからしばらくふてくされたんだっけな。

☆5y10mの記録

◯ただ今のサイズ
上110〜120cm、下100cm、靴17cm
身長103.8cm、体重15.4kg

◯変化、仕草
・1人でお買い物をする(10/6)
・早く寝る競争がお気に入り(ごほうびは朝ごはんが多め、とかなんでもいい)
・今年度は皆勤を目指している、との発言あり

◯お気に入りの遊び、好きなもの、興味
読書、スイミング、クゴリーノ、ブリオ木製レール、工作、は虫類の生き物、ピタゴラスプレート、たし算、チャレンジ1ねんせい入学の準備ワーク 応用編 (進研ゼミ小学講座)、おにぎり作り、迷路を書く遊び

◯よく読んだ本
幼稚園では相変わらず飼い方図鑑シリーズを借りてきて知識を溜め込んでいる。家では兄弟2人の間で『あたまがコんガらガっち劇場』のフレーズ「ばなびずがでっばなじでず」(鼻水が出っぱなしです、を鼻声で言っている台詞)が流行る。『おしいれのぼうけん』は幼稚園で読んで気に入ったそうで本人が欲しがって買った絵本。

『おしいれのぼうけん (絵本ぼくたちこどもだ 1)』古田 足日 (著), 田畑 精一 (イラスト)
『あたまがコんガらガっち劇場』ユーフラテス
『ドラえもん (2) (てんとう虫コミックス)』藤子・F・不二雄 (著)
『ペンギンくん、せかいをまわる』M. レイ (著), H.A. レイ (著)
『たんけんはっけんじぶんの歯―新しい歯のみがき方 小学1・2年生向け』丸森 英史/著
育てる ふれあう 飼い方図鑑シリーズ
漢字、立体交差レール、カブトムシ、成長の記録(5y9m)

__.JPG

今年の夏休みは園のカレンダー的にも細切れ感が無くコンパクトによくまとまった休みだった。それなりにわがままもぶつけてくれて良い休暇が過ごせたと思うの。まずよく出掛けた。新幹線工場見学、お友だち宅訪問、日間賀島、アンパンマンミュージカル、大井川鐵道トーマス、ムシムシナイト、ぶどう園音楽会、水辺のがっこう、流しそうめん、科学館の展示や展覧会、サーカス、映画プレーンズ2と、最後まで盛りだくさんだった。家では兄弟でよく遊べていて、すごいBRIOレールを組み立てたり、すごいクゴリーノを組んだりしていた。BRIOは家にあるパーツと積み木や空き箱や他のおもちゃの傾斜などを駆使して高速道路のような高架のレールをパパッと作るというところまでスキルが磨かれ、複線を沢山引いて修理工場に見立てた部分があったり、情景パーツを廃材で自作して並べたりと、上下に分岐したレールとその周辺世界を複数日にまたがってじっくり仕上げていけるのが長期休みならではかと。結局この人は2歳の誕生日からずーっとレールを組んでるんだな。
当て読みで始めた漢字は正しく読めるものがどんどん増えていくし、図書館で「めちゃくちゃ好みの本見つけた」とかいいながら『食中毒』という本を抱きしめている一方で、「ねーねー!ドロップスの歌あるでしょ?、あれってほんとうかな?」などと可愛いこと言うアンバランスさ。そうだよ神さまの涙がドロップスになったんだよ。

☆5y9mの記録

◯ただ今のサイズ
上110〜120cm、下100cm、靴17cm
身長103.4cm、体重15.4kg

◯変化、仕草
・恐れ 縦 番号順 旗 出口 交差点 落石 席 地球 熱 増える 国 温暖 出る 心 守る 石油 電気 省エネ 消す 化石 燃料 使う 買う 新聞 一度 製品 石炭 電車 自動車 自転車 目的地など目にした漢字の読みをどんどん覚えている

◯楽しかった語録
『ドラえもん』を読み始めた影響が大きく、「きょうはツイてない」「あんまりデキがよくなかったんだー」などのび太的発言が増える。

「種類がヒキガエルだと、跳ばないで歩いて移動するときがあるんだよ」(トトロのカエルのシーンを見ながら)、「こっちは”そらしゃ”って書いてある!」(空車)、「城島は何位だったの?」「ほんとに勝った?」(日テレ24Hテレビのマラソンゴールを見届けて)

◯お気に入りの遊び、好きなもの、興味
カブトムシと鈴虫のお世話、読書、スイミング、クゴリーノ、ブリオ木製レール、工作、は虫類の生き物、、ピタゴラスプレート、『恐竜 (学研の図鑑LIVE(ライブ))』(をスキャンすると動く恐竜が現れるiPhoneアプリ)、チャレンジ1ねんせい入学の準備ワーク 応用編 (進研ゼミ小学講座)


◯よく読んだ本
ドラえもん熱が少しだけ収まったかな。

『こんにちは また おてがみです (福音館の単行本)』中川李枝子 (著), 西内ミナミ (著), 秋山あゆ子 (著), & その他
『ドラえもん (1) (てんとう虫コミックス)』藤子・F・不二雄 (著)
『ときには ひとりも いいきぶん』 ハイディ ゴーネル/作
『たんけんはっけんじぶんの歯―新しい歯のみがき方 小学1・2年生向け』丸森 英史/著
『食中毒』伊藤 武/監修
トムとジェリー、初ゴール、お別れ、成長の記録(5y8m)


夏休みも折り返し、新幹線工場や観劇、夜の森で虫を調査するイベント、公営プール、あとはお友だちの家くらいしか連れて行っていない。本人は本屋さんで買ってきたこどもチャレンジのワークブックをやるのが楽しいみたいで、こくごとさんすうをコツコツ1日1ページずつ、それと16インチの自転車にスタンドをつけて自立できるようにしたのが嬉しかったみたい。(小さい12インチは弟に譲った。)トムとジェリーの古い映像のDVDと昔のDASH村の本がお気に入り。母的には絵と字が上達してきたのが嬉しい。ケガが多かったりお別れが会ったりと色々あった1ヶ月なんだけれど、素直で元気にがんばってくれていて有難いことです。お盆が過ぎたらあっという間に2学期になっちゃうんだよなー。と思うと寂しいんだよなー。次の週末こそどっか行けるかなー。

__.JPG

☆5y8mの記録

◯ただ今のサイズ
上100〜110cm、下100cm、靴17cm

◯変化、仕草
・サッカーの試合で初シュート、初ゴールを決める(7/11)
・1ヶ月ワイヤーで固定していた前歯に入ったヒビの治療が終わる
・花火で火傷をする
・水いぼにかかる

◯楽しかった語録
「はーもうテレビかじりつきたい」(TVでノドグロの刺身を見て)

◯お気に入りの遊び、好きなもの、興味
カブトムシと鈴虫のお世話、読書、スイミング、クゴリーノ、ブリオ木製レール、工作、は虫類の生き物、BECK トレインカースロープ、ピタゴラスプレート、『恐竜 (学研の図鑑LIVE(ライブ))』(をスキャンすると動く恐竜が現れるiPhoneアプリ)、ベネッセチャレンジ1年生 入学の準備ワーク 基礎編〈2013年度入学用〉 (進研ゼミ小学講座)

◯よく読んだ本

『恐竜 (学研の図鑑LIVE(ライブ))』
『こわい!ウイルス・感染症〈1〉O157・エイズ…身のまわりにいっぱい!病原体』山崎 智嘉 (著), 岡部 信彦 (監修)
『両生類・はちゅう類 (小学館の図鑑NEO)』
『ドラえもんのスポーツおもしろ攻略 サッカーが楽しくできる (ドラえもんの学習シリーズ)』
『危険生物大百科』
『ドラえもん最新ひみつ道具大事典 (ビッグ・コロタン)』
ランドセル、人の身体、学研の図鑑LIVE、成長の記録(5y7m)
__.JPG__.JPG

5歳7ヶ月、ランドセル選びはまったく盛り上がりをみせずに終わった。手元に届くのは10月中だってーー。
七夕飾りの願いごとは、今年は何だかすごいことになっていて、家の短冊には「かせきをしらべるひとに なりたい」って。ただし、幼稚園の短冊に「サッカーせんしゅになりたいです」って書いてきたという理由から、「おじいさんになってから、かせきをー」ってw。さらに幼稚園ではもう1枚「せかいじゅうから せんそうが なくなりますように」だってえええ。最近バタ足がさまになりつつあるスイミングでは「すいみんぐが じょうずになりますように」って書いていた。
幼稚園では絶対になれないような願い事は書かないこと、という通達があったそうで(たぶん「プリキュアになりたい」的なものがNG)、そうやって考えることはなかなか良いことね。それから友だちのブログで、願い事と欲望は違うよ、と言って新しいオモチャが欲しいといった類いの弟の願いを諌めたっていうお兄ちゃんのエピソードも読んだんだけど、それもすてきね。ナイス兄だね。
ということで、今月も本ばっかり読んでます。なんか人の身体に関する児童書を読みあさってる。あと図鑑とドラえもんね。



☆5y7mの記録

◯ただ今のサイズ
上100〜110cm、下100cm、靴17cm

◯変化、仕草
・口うるさく注意した結果、窓際に行ったり無印の持ち運びできるあかりを使い、暗がりで本を読まなくなった。
・初ゲームでドンキーコングをプレイ(6/10)
・粉薬を袋から直接口に入れて飲めるようになった

◯楽しかった語録
「ピッターン」(ピータンの言い間違え)

◯お気に入りの遊び、好きなもの、興味
読書、スイミング、クゴリーノ、ブリオ木製レール、工作、は虫類の生き物、BECK トレインカースロープ、ピタゴラスプレート、『恐竜 (学研の図鑑LIVE(ライブ))』(をスキャンすると動く恐竜が現れるiPhoneアプリ)

◯よく読んだ本
『恐竜 (学研の図鑑LIVE(ライブ))』
『解剖博士・竹内修二先生のはて・なぜ・どうしてからだのしくみクイズ〈1〉感じる・考える・行動するしくみ編―脳・神経・感覚器』
『びょうきのほん〈1〉 (福音館のかがくのほん)』山田 真 (著), 柳生 弦一郎 (イラスト)
『こわい!ウイルス・感染症〈1〉O157・エイズ…身のまわりにいっぱい!病原体』山崎 智嘉 (著), 岡部 信彦 (監修)
『ますだくんのランドセル (えほんとなかよし)』 武田 美穂 (著)
『となりのせきの ますだくん (えほんとなかよし)』 武田 美穂 (著)
『きょうはすてきなおばけの日! (えほんとなかよし)』
武田 美穂 (著)
『両生類・はちゅう類 (小学館の図鑑NEO)』
『ドラえもんのスポーツおもしろ攻略 サッカーが楽しくできる (ドラえもんの学習シリーズ)』
『危険生物大百科』
『ドラえもん最新ひみつ道具大事典 (ビッグ・コロタン)』
は虫類、映画館、小松菜バナナミルクスムージー、成長の記録(5y6m)


勉強熱心な5歳6ヶ月。お友だちに色々聞かれた時になんでも教えてあげたいから、という思いから、片っ端から図鑑を読んで知識を溜め込んでいる。まだ聞かれてないけど聞かれる可能性があるからって言って『きんぎょ こい ふな めだか』って本を借りてきてた。すげーなこの人。幼稚園では英語の時間にCaterpillar(青虫)の発音が上手くできて褒められたって。スイミングでは自分の足で蹴りだして進むことができるようになったし、バタ足できるようになった。いいね!
そして昨日は幼稚園で前歯をぶつけてヒビが入るケガをしてきたのだけれど、いつもながら痛いって言わないのな。痛みに対して我慢をしすぎる。こういう時はちゃんと言おうぜ。でもこの口の怪我のおかげで、わが家では朝スムージー生活が始まる。いいぞいいぞバナナ小松菜はちみつミルクスムージーモーニング。朝食に1杯。味も気分もすごく良いから継続しようぜ。

☆5y6mの記録

◯ただ今のサイズ
上100〜110cm、下100cm、靴17cm
14.8kg、101.6cm(5y6m3d)

◯変化、仕草
・母や弟の冗談や遊びにのってこないことがだんだん増えてきた
・『アナの雪の女王』を映画館で観る(初めて映画館で1本全部観切ることができた)
・炊きたてごはんの味がわかる!と興奮「ほんのーりとあまい」5/29
・スーパーボールすくいが得意
・逆上がりができないこと、背の順で一番前になってしまったことが悩み
・お金の勉強を始める(引き算が分らないのでおつりがむずかしい)
・お友だちに貸してもらったDSで初めて遊ぶ(ゲームに対して持っていた気後れ感が払拭できたか)

◯楽しかった語録
「このお兄さん、あまちゃんの後も活躍しているね」(「ダーウィンがきた」で海水温について解説をするさかなくんを見て)

◯お気に入りの遊び、好きなもの、興味
読書、スイミング、クゴリーノ、ブリオ木製レール、工作、は虫類の生き物

◯よく読んだ本
『両生類・はちゅう類 (小学館の図鑑NEO)』
『ドラえもんのスポーツおもしろ攻略 サッカーが楽しくできる (ドラえもんの学習シリーズ)』
『危険生物大百科』
『ドラえもん最新ひみつ道具大事典 (ビッグ・コロタン)』
ブドウ狩り、(5y6m,3y2m)
__.JPG

サツマイモ、(5y6m)


今日は幼稚園でサツマイモの植えてきたそうで、自分の苗に案内してもらった。「肥料袋には水抜き穴があけてあって、土と袋の間には発泡スチロールが入っていて、その役割は余分な水分だけを外に出すこと!」だそう。説明が上手でよく理解できた。あとペンギン飼いたいって。一頭150万で買えるんだって。「他に必要なものは新鮮な鯵だ」とか、「飼ってくれるならその前に屋上にプールを作った方が良い」とか最近よく言ってる。鯵は何匹?とか聞くと、「明日幼稚園で調べてくるから待っててね」とか言って追加情報を毎日くれるので非常に楽しい。
前のページに戻る