<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
 
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

8/31- 学校幼稚園開始、クインニーナ、iphone7
8/31、小学生は昨日から学校が始まっていて現在私の掃除欲高まる(欲だけ)。明日で幼稚園児も夏休みが終わるので気持ちはすでにさっぱり、長らくやってなかったダイニングテーブルに亜麻仁油塗りました。あと草むしり。



ペカペカの机でやる気出したデザートだよ。カスタードを作って無花果とバナナとバウムクーヘンとブルーベリーソース。



ミロコマチコさんのポストカードも額装して飾る。



9/1、銀行の窓口へ行きたかったので、2人を公園において1時間強。だんごを買って迎えに行ってみたらケガもなく汗だくで笑い転げていて、下ももうすぐ小学生、こういうのも出来てたすかる。



お友だちからいただいたブドウが美味しすぎて涙。巨峰とクインニーナ。大粒で甘くて芳潤なクインニーナはまだあまり出回っていない品種なんだって。剥いてもかわいい。



9/3、おめでとうドラえもん。いつもお世話になっているからね。





幼稚園ではお弁当包みを結ぶ練習が始まったそうで、弁当一つに対する布類が多いよ、、



納期の迫る金継ぎをお迎え前に。



ついに5Sからiphoneを買い換えました。常に充電器をぶら下げて歩かなくても良いだなんて!! iphone7、画像が綺麗。
(買い換えでipadが付いて来ちゃったんだけれど、親子での良い使い方があったら教えてください。)



子どもたちが作ったおはぎ。

7/18-28 幼稚園夏休み入り、スイカわり、トルティーヤ、スイカわり
7/18、金継ぎ教室で焼けた銀箔を貼ってみた器の調整と相談など。



7/19、貴重な全日保育をランチに費やす。D&Dとテクラで斎藤十朗さんスタンプラリー。



7/21、お祭りをハシゴした日。
その行列に並んでさえ入れば、当たっても当たらなくてもGETできるスペシャルなスーパーの屋上のスイカわりは欠かせない。



7/23、メキシコから一時帰国中のお友だちとメキシコ持ち寄りランチ。トルティーヤの皮とメキシコ料理1品と先日の小玉スイカ持参。生地の良いレシピが見つかったし(クックパッド3982621)、わが家に優秀な焼き屋がいることがわかったので、また幼稚園のお友だちともうやりたいな、トルティーヤパーティ。



今日の学びは「アボカドはタネを入れておくと変色しにくい」です。



7/28、夢のようなスイカわり大会。駿府城公園。幼稚園のおつきあいは楽しくて、このまま小学生になっても集まれたらいいね。

7/17、3連休最終日、ヤマメつかみ取りデイキャンプ
連休の最後は幼稚園のお友だち3家族でヤマメのつかみ取りデイキャンプ。実に実に楽しかった。
ヤマメのつかみ取りは、元々下の子が年中の夏遠足だったのが、雨天延期、予備日も雨天中止、となって、年長時持ち越しとなったもの。それが再び開催日、予備日ともに雨天で、、
それなら、と数家族で個人的に出かけることにしたもの。行き先も幼稚園で行くはずだった場所にしたんだけれど、ここはナイスロケーションね。毎年でも来ていい。水も綺麗。で、さっそくつかみ取り。

Image.jpg

この中にヤマメがいる。何匹見えますか?

Image.jpg

取れたー!

Image.jpg

っていうのを子どもたちみんなで20匹、施設のおじさんがお魚をさばくところを見せてくれて、すぐに焼いてくれる。

Image.jpg

他にも各家庭持ち寄りのBBQ、誰かのお父さんが張り切ってくれたのですごいステーキ肉とか。

Image.jpg

で、また泳いだり。

Image.jpg

男手も女手も複数あると楽なのね。それとお母さんたちもたらふく食べられるのね。小学生のお母さんたちは、幼稚園の親同士の付き合いが(就学先が違っても)年いちの夏キャンプで続くよ、と言っていたので、そういうのもいいなと。次はキャンプだキャンプ。それに同じメンバーで来年もここでヤマメだ。

Image.jpg

デザートが和合スイカ♡

Image.jpg

和合スイカさんが泳ぐ姿も気持ちよさそうだった。和合スイカの旨さを布教できて良かったデス♡来年も食べられますように♡

7/8、佐野美、いきものたちの音がきこえる、柿田川公園
Image.jpg

佐野美、ミロコマチコさん初日に出かけた。ワークショップやサイン会開催日ではなかったのに、なんとご本人がいらして、本当にまぁ、去年のクレマチスでは生の作品の力に圧倒されたものだけれど、今年はご本人の可愛さに圧倒されて作品の印象が薄i、、。サインをいただいたしお写真も撮らせてもらったぞう。

美術館を後に、近くにある柿田川湧水群を見に公園へ。
次男は川に飛び込む。(遊べるエリア)
そして水がうまい。

Image.jpg

以前、手創り市で購入したガラス作家の 栗原志歩さんが、柿田川の水を閉じ込めたくて作品を作ってる、というようなことをおっしゃってたんだけど、なるほど綺麗な場所ね。




できることなら中目黒の新作が見たい。

7月、渡邉知樹、社会科見学の準備、笹の準備 7/1-7/3
7月にin。だれてますな、シュンカ、、



最初の週末はキャトルエピスで開かれていた渡邉知樹さんの個展を見に行って、美味しいケーキも食べてきた。



思いの他、鳥の展示が可愛かった。何羽も佇む全体像がまた可愛い。一昨年から気になっているものの、日めくりといえば「ドラえもんめくり」になってしまうのでなかなか購入に至らないペペペの日めくり、子ども達もすっかり気に入っていたので来年こそ使いたい。



均整のとれたケーキの味も、久しぶりに飲んだ美味しいホットチャイにもとても満足。そうだチャイミックスを買おう。夏はチャイだ、と言う考えに至る。



帰りに、来週に控えた社会科見学の下見をしたい、と3年生の人が言うので港を少し散策した。魚ポーズの息子たち。



鯛アラを買って帰ったので、夜は鯛牙作り。今なら鯛牙屋さんになれる、、



蒔きもうまくいった(のもある)。



今年も立派な笹も届いた。お友だちに、「いいよ、笹払いで!」って何かの時にお願いしてたんだけど、あれはなんだったですかね?すっかり忘れてしまった。。

5/20-25 大やきいも、応援合戦練習、自転車練習、アジアンタム、
半日保育でしたので、お昼は幼児と大やきいもへ行きました。



毎年気になっていたところてんはびっくりするほどたくさんで200円。もう少し暑くなったらかき氷に行っちゃうのよね。



小学校から歓声が聞こえてくるので、通りがかりに赤組の応援合戦を応援。青帽子さんたちはぐったり疲れているけれど、ウエーブはぴったり息が揃っていた。うちの3年生も毎日相当お疲れの様子。頑張れ、練習もあと3日。練習を見てもう泣けちゃうのな、、



昔阿佐ヶ谷にあったイケてるお花屋さんが閉店する時に分けてもらった吊るすタイプの花器、一番アジアンタムタムが似合うと思うの。なのに何年もアジアンタムに出会えなかったのが、スーパーで邂逅。元気だった?枯らさないように大事にするよ。



出し損ねたので予備日は逃せない、 全部で3箇所貼って寝たようです。お休みなさい。



弟はサイクリングの日(5/23)を境に自発的に自転車の猛練習を開始。



母はアラームをかけて起きました。金継ぎ。



懸案の銀彩、ようやく蒔きました。手直しを入れるのですが、着手できて良かった。

4/12-4/22、お花見、お花見、週1ヨガ開始、 パン、金継ぎ
4/12、駿府公園花盛り。高橋一生さまに手を振っていただいた喜び。



4/13、今日も桜。そして授業参観。



4/14、今日も桜。



4/15、あたたかいねー。毎日お花見、毎日桜の下でこの人とごはん食べてます。



タタ、鼻どうした?



4/16、公園で遊んだ後、バースデークーポンというのを使ってデニーズのパンケーキを無料で。3人で分けて食べるのに丁度いい量。美味いのな。



公園では見上げるとイチョウの木の葉っぱが赤ちゃんでかわいい。



4/17、8歳がお小遣いでサンキャッチャーを、6歳が半年くらい前のケンタッキーのおまけをずっとおもちゃの棚の奥に隠しておいたのをきちんと覚えていて出してきてくれたムーミンの仕掛けボックスを、ネコのシュンカがひげを。うれしいよ。ママはまだ22歳だよ。



シュンカのお腹。



4/18、つい数日前まで桜三昧を楽しんでいたというのに、もう風の感じが新緑。

4/20、私は仕事のあと、お友だちのリビングで、ヨガの先生をしている幼稚園のママ友だちによる超贅沢ヨガレッスン。
その後のお迎えまでの時間にお弁当を食べた。たまたま小学生が遠足だったから自分用も作ったんだけど、せっかくヨガした後ならきれいな食べもん食べたいからすごく良かった。また次も必ずお弁当を持参しよう。弁当ってうまいのな。



4/21、ISETANでパンとコーヒーの催事。空と麦とのチェリーのパン、富士屋ホテルの食パン、メゾンカイザー のバケットとクロワッサン🥐🥖🍞、セントベリーコーヒーのクリスタル 。



4/22、土曜の午前中を金継ぎに充ててみました。時間が取れないから仕方ないと思ってやらせてもらったけど、みんなはリビングでお店やさんごっこしてたから、小3と幼稚園児の大人設定店員とお客様トークが聞けて楽しかった。自然光で金継ぎできるし、午後に全力で遊べばいいかもねこのタイムスケジュール。

3/2-29、修了式、春休み、
冬過ぎて、発注していたジェイミソンズが届きました。来冬のお楽しみです。



3/2、エレクトーンの発表会で頑張った人が兄に持ち上げられてロイヤルホストに運ばれて行く様。




3/3、体操教室の発表会の待ち時間にトイレから出てくる母を待つかわいい人たち。



3/12、祖母の法事がありました。



3/20、春分の日、高いところにいるトラと低いところにいるかわいい人たちです。動物園へ連れて行きました。



育ちすぎたひよこと。



春です。



家のレモンは鉢植えだけれど成りが良かったの。今年初収穫。



3/26-29、兄弟二人で祖父母宅へ。君が球根を植えたチューリップがもう咲きそうよ。

1/15〜1/25 はじめてのおつかい、ジャイアンシチュー皿、雷鳥の里
1/15、録画して見せてみたテレビ番組「はじめてのおつかい」に触発された5歳が1人で買い物に行ってきてくれた。牛乳をコンビニで棚から取り出した後、持参した空パックと高さが一緒なのを確かめてからレジに行ったんだって。あなた賢いね。彼のはじめてのおつかいは数件隣の顔見知りの和菓子屋さんだったので、通り一本分遠くまで出かけてくれた。



1/16、依頼の大皿に着手。



1/17、リクエストされたお弁当の内容が、本人の考えた「伊達巻みたいな焼きそば、かまぼこみたいなニンジン、、」と続くおせちみたいなヘンなお弁当、とのことだったので、ランチベルトに暗記パンを縫い付けて、母さんはせめてグッズだけでも悦に。



悦、といえばこちら。マグネットの立体パズルがこんなに気持ちよく収納できるだなんて。



1/19、イートインが気軽で使いやすいパン屋。最近1人でちゃんとした店入りづらいな、、

Image.jpg

1/22、ワッフルシュガーを購入したので、満を持してイーストワッフルを。今回もジャイアンシチュー皿に盛り付けて。

Image.jpg

レシピ要改良だなぁ。ふわふわしている割りには生地全体が強すぎるので、中はもう少し強くないけど重くてしっとりさせたい。いいレシピないかなぁ。

Image.jpg
1/25、幼稚園のお餅つきのお手伝いに。手返し(あいどり)なんて初めてしたわ!



せっかくお仕事をお休みにしたので、節分の飾りも出すか。雷鳥をしまう前に雷鳥の里も食べときますか。冬毛の子はもうしばらく飾っておこうかな、酉年だし。可愛いし。

Image.jpg

乾燥ホヤが旨い。


2017酉年、あけましておめでとうございます(8y1m,5y8m)
Image.jpg
IMG_5588.JPG

2017年、あけましておめでとうございます。
今年はとても穏やかでよく晴れたお天気、初日の出詣でに出かけました。

長男は、昨年ちょうど靴ひもを直しているだか何かで目を離した一瞬の隙に日の出を迎えてしまったのが悔しかったので、次は絶対に見逃したくないです、といった内容の絵日記を学校に提出していただけに、2017年の初日の出に一層の喜びを感じていた様子です。

こどもおみくじは2人とも揃って大吉。失せ物も時間をおけば物の下から出てくるって、よかったね。

IMG_5590.JPG

IMG_5591.JPG

家に戻り、卵焼きとお餅を焼いたらお節とお雑煮です。

IMG_5592.JPGIMG_5593.JPG

この後、おもしろ荘を観たり、ドラえもん百人一首でジャイアンめくりをしたりとのんびり過ごしていたところ、え!2人とも微熱があるじゃない。食欲はないけど元気はあるので、風邪ではなさそう。昨日まで祖父母宅で沢山遊んで来たので、疲れからでしょうか、、。
夕方からは兄がヒントのメモを手書きしたのを家中に散りばめて、弟がそれを集めながら冒険する、宝探しゲームを延々やっています。弟から「あー ここは なんて たのしい せかいなんだ!」などと感嘆の声が漏れ聞こえてくるので、夕飯の支度をしつつこちらまでつられて笑う。家で過ごし凧揚げにも連れて行かなかったので、こんなにゆっくり過ごしたお正月は久しぶりな気がします。

子どもたちの抱負は、それぞれ「たのしいことしかない1ねんにしたいです」(5歳)「いやなことの起こらない1年にしたいです。3年生も頑張ります。」(8歳)とのことでした。2人とも同じ意味だね。もう少し具体性のある抱負を聞きたかったところですが、かく言う私も今年ははっきりとした目標は持っていないな。私の今年の抱負は、仕事と母は感じ良く、です。
早く子どもたちの長期休みを含めた通年で1番みんなに負担が少ないワークライフバランスを掴みたいです。これから迎える年度末の繁忙期、早く仕事を覚えたいし、慣れてきてからも感じ良く仕事したいな。他には質の良い睡眠を取りたい、これ以上視力を落としたくない、ブログはiphone更新で昨年より頻度を上げたい、など、小さな気持ちながら、羽ばたけ、酉年。
今年もどうぞよろしくお願いします。
前のページに戻る